メニュー
- コース
- お粥・麺
- 点心
- スイーツ
- ドリンク

【平日ランチ限定】圓記のお粥セット
ミニ香港粥
ミニ香港風焼きそば
本日の点心3種
本日のデザート
雑誌ミーツやSAVVYなどに掲載されて開店以来大好評の限定30食のお粥セットです。

【点心満足コース】圓記自慢の点心を楽しめるコース
前菜 3種
揚げ物点心 2種
蒸し物点心 3種
焼き物点心 1種
香港風焼きそば
本日のお粥
スイーツ 1種

【点心満足コース】圓記自慢の点心を堪能できるコース
前菜 5種
本日の炒め物
揚げ物点心 3種
蒸し物点心 4種
焼き物点心 2種
香港風焼きそば
本日のお粥
スイーツ 3種

ピータンと塩漬け豚肉のお粥
生のお米から北海道産干し貝柱、スペアリブを約2時間トロトロになるまで煮込み、お米のポタージュを作る感じに仕上げております。
トッピングのワンタン皮、刻みねぎを添えてどうぞ。
女性客にお粥が人気ですが、最近は男性客も健康志向からか増えて来ました。

自家製海老団子のお粥
プリプリの自家製海老団子と干し貝柱の出汁が効いたお粥との相性抜群です。
1,000円(税込)
かぼちゃのお粥
かぼちゃのポタージュのような女性に大人気のヘルシーなお粥です。
900円(税込)
香港風焼きそば
オイスターソースが効いたニラともやしだけのシンプルな焼きそばです。
950円(税込)
牛バラ煮込みラーメン
八角や花椒など香辛料で煮込んだ牛バラが入った香港定番のラーメンです。
1,100円(税込)
海老餃子
香港飲茶の代表的な点心で当店でももっとも人気のメニューの1つ。
海老餃子1個につき2匹半も海老が入ってるのでプリプリで手作りならではの滑らかな皮と相性抜群です。
皮は浮き粉と片栗粉で出来てるので小麦アレルギーの方でも召し上がられます。
蒸点心は調理に油を使ってないのでヘルシーで女性にもオススメです。

ほうれん草と海老の水晶餃子
当店の人気メニューの一つで、海老のプリプリ感、ほうれん草のシャキシャキ感、水晶皮のモチモチ感、3つの異なる食感が絶妙です。
1人前3個で海老を6〜7匹使っていて写真で見るよりボリューム感もありますよ。

焼売
代表的な香港点心のメニューの一つでで海老と豚肉が入った歯ごたえのある食感が特徴。
660円(税込)
チャーシューまん
ほのかに甘いフワフワの生地に秘伝のタレに漬け込んだチャーシューを特製餡で絡み込んで包みあげた老若男女から人気の香港点心を代表する一品です。
もちろんテイクアウトも出来ますのでお土産にもどうぞ!

焼きチャーシューまん
メロンパンのようなサクサクの生地の甘めのチャーシューの餡が入った比較的新しい点心メニュー。
日本はまだほとんど出してる店が少なく当店と東京にある有名な「添好運」くらいかも。
認知度が低いためオーダー率低めですがオススメです。

チャーシューパイ
サクサクのパイと甘めのチャーシューの餡との相性抜群の一品。
660円(税込)
香港風ピロシキ
生地に白玉粉を、混ぜ込みカリッとモチっとした食感がクセになる美味しさ。
中の具は豚肉、干しエビ、しいたけなどを炒めた塩味が効いてます。ほんのり甘めの皮とほんのり塩味の具との塩梅がいい感じです。
日本ではマイナーな存在ですが、香港点心では定番中の定番で当店でも人気の一品です。

大根餅
香港ではおふくろの味として親しまれ、昔は年越し料理でした。高級食材とは一味違った素朴な味が人気の一品です。
大根ベースなのであっさりしてますが、腸詰、干し海老、椎茸が入っていて意外に味はしっかりしています。
当店の自家製豆板醤と相性抜群です。

海老ニラ焼き饅頭
プリプリの海老とたっぷりのニラが入っており一度蒸してから焼いてるので非常に香ばしい一品で当店でも特に人気の高い点心です。
660円(税込)
中国湯葉のオイスターソース煮込み
ふんわりとした中国湯葉の中に、ぷりっとした海老とシャキシャキの野菜がオイスターソースの味と相性抜群です。
当店の注文率の高い一品です。

スペアリブのトーチ蒸し
新鮮なスペアリブにニンニクベースのオリジナル調味料に豆豉という発酵調味料を合わせたスパイシーな一品。
1,200円(税込)
豚足の腐乳煮込み
腐乳とは豆腐に麹をつけ発酵させた主に中国の南地方で食べられている豆腐発酵調味料です。
当店は紅麹を使ってるため塩辛くなく甘みがありまろやかで口当たりが特徴です。
コラーゲンたっぷりの豚足を発酵食品の腐乳がより吸収しやすくするため美容健康にもオススメの一品です。

鶏の足のピリ辛黒豆ソース蒸し
鶏の足を一度超高温で揚げてから香味調味料とともに煮込んでから最後は蒸して仕上げる、見た目と反して手の込んだ香港点心の定番メニューです。
900円(税込)
ハチの巣のサテーソース煮込み
サテーソースは東南アジアで串焼きとかに使われる甘辛いソースですがハチの巣(2番の胃)とも相性抜群でビールにもよく合いますよ!
蒸し料理なので油も少なくヘルシーなので女性にもオススメです。

蓮の葉包み蒸しご飯
干し海老、干し貝柱、椎茸、塩漬け卵、豚肉、鶏肉などいろんな具材が入った香港風おこわです。
もち米は蓮の葉の香りを吸い込んで、滋味あふれる香りが広がります。

香港風水餃子
海老、豚肉、きくらげ、たけのこなど入って食感もシャキシャキ&ぷりぷりで当店でも人気の一品です。
1,000円(税込)
マンゴープリン
香港スイーツの代表的な一品。
600円(税込)
エッグタルト
ふるっふる、熱々のカスタードクリームを包むさくさくの生地。「あつっ!」と言いながらぱくっと食べると、卵の優しい甘さが口にじんわり広がります。
香港やマカオで必ず食べたい人気のスイーツ、エッグタルトは、広東語では「蛋撻(ダンタッ)」と呼ばれます。

流れるキャラメル饅
北海道産バターをふんだんに使い、隠し味に咸蛋(塩漬け卵)が入っているので、甘さの中にほんのり塩味が効いています。
660円(税込)
黒胡麻汁粉
中華デザートのいぶし銀的存在、芝麻糊(チーマーウー)です。中国語で「芝麻」とは「ゴマ」のことで、「芝麻糊」とは「ゴマのお汁粉」のことです。
この黒ゴマをたっぷりと使って作られた芝麻糊は、足りない栄養素を補ってくれる、とってもヘルシーなデザートなのです。

とろとろ黒胡麻餡入り湯圓
「湯圓」とは白玉団子で餡を包んだ中華圏で昔から食べられてるお餅みたいな食感のスイーツです。
噛むと中からとろとろの黒胡麻餡が出てくる湯圓と生姜が効いた温かいシロップは愛称抜群です。

とろとろ黒胡麻餡入りもち団子
香ばしいきなこ、砕いたピーナッツととろとろの黒胡麻餡との相性抜群の当店一押しのスイーツです。
630円(税込)
楊枝甘露
グレープフルーツ、タピオカ入りマンゴーミルク
600円(税込)アサヒビール(中ビン) | 600円 |
---|---|
ノンアルコールビール | 500円 |
紹興酒5年180ml | 700円 |
紹興酒5年1本(600ml) | 2,400円 |
焼酎 | 500円 |
ハイボール | 500円 |
コーラ | 400円 |
ジュース | 400円 |
ウーロン茶 | 400円 |
ミネラルウォーター | 250円 |